【最新】フィットプレイス24の伊賀店舗一覧・オープン予定について紹介

市区町村

伊賀のフィットプレイス24の出店状況

記事更新日時点で、伊賀にフィットプレイス24の出店していないようです。出店情報が入り次第、更新いたします。

詳細は公式サイトで確認してください。

フィットプレイス24(FIT PLACE24)とは?

フィットプレイス24のロゴ

フィットプレイス24(山澤ジム)は、人気筋トレYouTuberの山澤 礼明さんが運営する24時間ジム。フリーウェイトを含むこだわりのマシンを揃えながら月額費が安く抑えられています。月額料金3,278円〜※(税込)で、初期費用5,500円(税込)。

※継続条件有り

フィットプレイス24のポイント

  • 筋トレYouTuber 山澤礼明 監修の本格ジム
  • 24時間365日使い放題
  • フリーウェイトエリア完備

その他の24時間ジムとの料金・設備の違い

エニタイムフィットネス

フィットプレイス24のほうが手頃な価格設定です。24時間ジム最大手のエニタイムフィットネスが月額7,000〜10,000円程の価格帯のところ、フィットプレイス24は月額3,278円〜。設備もエニタイムと比べ大きく違いはありません。

チョコザップ

チョコザップのとフィットプレイス24は、契約期間の縛りなどの違いはあるものの、似た価格設定になっています。現在、急速に出店しているチョコザップは月額3,278円、フィットプレイス24は月額3,278円〜(契約期間により変動)。大きなポイントとして本格的なトレーニングに使用するフリーウェイトなどの設備です。筋肉トレーニングに重点を置く人はフィットプレイス24が向いているかもしれません。

伊賀のフィットプレイス24以外の24時間ジム

伊賀のフィットプレイス24以外の24時間ジムを紹介します。ぜひお近くの通いやすい24時間ジムを探してみてください。

伊賀のフィットイージー

フィットイージーのロゴ

フィットイージーは、全国に100店舗以上展開している24時間年中無休のフィットネスジムです。月額料金7,000円程で、初期費用5,500円(税込)。入会店舗に関係なく全国の施設を利用できます。

フィットイージー 伊賀店

住所:三重県伊賀市西明寺324番地
営業時間:24時間365日

伊賀のワールドプラスジム

ワールドプラスジムのロゴ

ワールドプラスジムは、日本全国に展開する24時間営業のスポーツジムです。会員であれば全国100店舗以上すべての店舗が利用可能。通常契約であれば月額8,800円(税込)初期費用8,800円(税込)。6ヶ月以上契約条件で月額6,570円(税込)初期費用無料。

ワールドプラスジム 伊賀上野店

住所:三重県伊賀市平野城北町126番地

大手24時間ジム比較表


おすすめ ちょこざっぷ

エニタイムフィットネス

ファストジム24

ジョイフィット24

ワールドプラスジム

快活クラブFiT24
店舗数1111店(店舗リスト1069店111店210店139店123店
月額料金
(税込)
3,278円7,000〜10,000円程
(店舗により異なる)
7,000円程
(店舗により異なる)
7,000〜8,000円程
(店舗により異なる)
8,800円7,000〜8,000円程
(店舗により異なる)
初期費用5,000円5,500円5,500円5,500円8,800円0円
フリー
ウェイト
なしありありありありあり
シャワーなしありありあり
(一部店舗なし)
ありあり
エステあり
(一部店舗なし)
なしなしなしなしなし
脱毛あり
(一部店舗なし)
なしなしなしなしなし
ゴルフブース一部あり
設置店舗リスト
なしなしなしなしなし
無料鍵付き
ロッカー
なし
(鍵なしロッカーあり)
なし
(鍵なしロッカーあり)
ありあり要確認なし
(鍵なしロッカーあり)
有料個人
ロッカー
なしありあり
(1,100円)
あり
(1,080円)
要確認あり
見学・体験なしありなしありありあり
土足利用
(一部店舗不可)
×
パーソナル
トレーニング
なし一部店舗
あり
一部店舗
あり
一部店舗
あり
なしなし
全店舗利用全店利用可能全店利用可能単店利用プラン・
全店利用プランあり
単店利用プラン・
全店利用プランあり
全店利用可能なし
公式サイト
店舗リスト
※実際の情報と異なる場合があります。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
【2023年】24時間ジム安さ・店舗数ランキング!安くて身近で通いやすい24ジムランキング
24時間ジム料金の安さランキング運動を習慣化する上で、利便性や快適性と同様に大事なのが「料金」です。中長期利用することを考えると月々の利用料金は極力小さく抑えたいものです。エリアや設備の充実度によっても異なりますが、大手24時間ジムの料金の...

24時間ジムの選び方

24時間ジム

初めての方も過去に利用したことがある方も、24時間型のスポーツジムの選び方の参考をご紹介します。

通いやすいジムを選ぶ

お住まいの近所やお勤め先の近く、乗り換え駅などなるべく通いやすいジムを探すべきです。せっかく契約したジムも、近くになければ行かない理由になってしまいます。24時間ジムであればなおさら行きやすさにこだわりましょう。

設備や利便性など絶対条件を決める

シャワーやロッカーが絶対に必要かどうか、ウェイトトレーニング機器は必要かなどご自身の運動スタイルに合わせて絶対に譲れない条件がなにかを考えましょう。

安さ

運動は継続が重要です。通いやすさや利便性も非常に大事ですが、会費が毎月かかることを考えると、料金設定も重要です。料金負担がせっかくの運動習慣の妨げにならないようにしましょう。

ちょこざっぷの料金

RIZAP監修の「ちょこざっぷ」なら、月額費3,278円とリーズナブルな料金で使い放題!全国へ続々出店中なので、お近くのちょこざっぷをぜひ探してみてください。

解約金が無いので気軽に始められる
入会日は設定可能!オープン前店舗も安心

チョコザップ バナー
タイトルとURLをコピーしました